| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜12:00 | 予約 | 予約 | 予約 | 予約 | 予約 |
| 14:00〜17:00 | 予約 | 予約 | 予約 | 予約 | 予約 |
| 17:00〜18:30 | 予約 | 予約 | 予約 | 予約 | ✕ |
| お問い合わせ | 0422-23-7234 | ||||

予防できる病気は今のうちに予防
元気に快適に暮らす手段が予防接種です
予約したワクチンを接種します。
その他のワクチン(定期接種・任意接種等)について医師と相談をします。
その後のワクチン接種スケジュールを作成します。
スケジュールに合わせて接種を行っていきます。
2019年度FluMist(フルミスト)経鼻インフルエンザワクチンの予約終了しました。(2019/7/24更新)
電話でのお問い合わせはご遠慮ください。ご協力のほど宜しくお願い致します。
鼻にシュッ!
痛くないインフルエンザ予防接種(フルミスト)
接種対象一覧| フルミスト | 国内注射型 | |
|---|---|---|
| 対象年齢 | 2歳∼49歳 | 生後6ヶ月以上 |
| 効果期間 | 約1年間 | 約4ヶ月 |
| 接種回数 | 1回 2歳∼8歳 1∼2回 |
12歳以下 2回 13歳以上 1回 |
| 投与方法 | 鼻腔内に噴霧 | 注射 |
フルミストの良さ
鼻に噴霧するため、針はありません。
フルミスト:約1年間
国内注射型:約4ヶ月
フルミスト:約80〜90%
国内注射型:約30%
鼻粘膜に直接免疫を作るのでウイルスの侵入を防ぎます。
注意点2003年にアメリカ、2011年にヨーロッパで承認。
日本ではまだ認可されていません。
生ワクチンであるため、数日間、咳や鼻水、鼻閉、微熱などの症状が出ることがあります。
接種できない方※5歳以下で喘息発作がかつてあった方、ギラン・バレー(Guillain-Barre)症候群、免疫不全の方、心臓・腎臓・肺の疾患がある方、糖尿病の方、妊娠中の方、授乳中の方、抗インフルエンザ薬使用中の方は原則できないため、事前にご相談ください。
予防接種のお取り扱い
(定期接種・任意接種)
上記以外にも輸入ワクチン、予防薬の取り扱いがございます。